original








-
静岡煎茶・茶葉 100g
¥1,296
-
静岡煎茶・ティーバッグ 3g × 15個入り
¥1,296
TOKYO FANTASTIC 「静岡煎茶」(日本茶/緑茶)
春摘みの新茶が入荷しました!
「静岡煎茶で、いい1日を。」
お茶の名産地、静岡・掛川にて、明治時代からつづくお茶農家さんの、思いがこもった静岡煎茶。
毎日がぶがぶ飲んでいただきたい
おいしい煎茶です。
土作りや施肥、栽培管理、製茶方法など、こだわりつくした茶葉(一番茶100%/単一農園茶)だけをパッケージした、シングルオリジンの春摘み一番茶です。
一般的な、複数の農家さんの茶葉を集めたブレンド茶ではありません。
※長年に渡り、肥料は環境や微生物に優しい有機肥料を主体として用い、冬に茶草場の山草、夏にはなんと海の昆布も入った自家配合の特性堆肥を毎年欠かさず畑に入れるという、徹底した土作りを継続されています。
※原料となる一番茶の新芽(4月中下旬~5月上旬に摘採)は無農薬、収穫後の蒸し暑い夏場のみ減農薬です。
○静岡・掛川茶「深蒸し煎茶」の特徴
深蒸し煎茶の特徴はお茶を製造する工程の中の「蒸す」時間を通常の倍程にする事で、お茶の細胞壁が壊れて栄養成分が溶け出しやすくなります。その為、短い抽出時間でも濃厚な味わいが広がり、細かい浮遊物がたくさん含まれるために色が濃く、そのことで甘みが感じられ渋みが少なくなります。
○茶葉またはティーバッグをお選びいただけます
本当においしいお茶を楽しみたい方は、急須で入れる「茶葉」がおすすめ!
緑茶葉 100g 価格1,200円(税込 1,296円)
いますぐ簡単にお茶が飲みたい、という方には「ティーバッグ」がおすすめ!
緑茶ティーバッグ 3g × 15個入り 価格1,200円(税込 1,296円)
おいしいお茶の入れ方
TOKYO FANTASTIC Green Teaを一番おいしく飲むコツがあります。
おすすめの水
・水道水よりも浄水器を通したお水
・ミネラルウォーター(軟水 硬度30~80mg/ℓ)
沸かし方
鉄瓶やヤカンを使い、水が沸騰したらフタをずらして、
数分沸騰させる。(水道水に含まれる塩素を飛ばします)
おすすめの温度
沸騰で磨きあげたお湯を、適温に冷まして使用します。
・茶葉 80℃
(湯ざましや湯呑みなどで一度冷ましてから、急須に注ぐ)
・ティーバッグ 90~100℃
浸水時間
普通煎茶ではおよそ2分が目安ですが、
深蒸し煎茶の場合は茶の粒度が細かい為、1分程が適当です。
煎茶の一般的な蒸し時間は30秒~40秒ですが、「深蒸し煎茶」はその2〜3倍の60秒~120秒ほど蒸します。
長い時間蒸す事で、苦みや渋みが抑えられたまろやかな味のお茶になり、また葉が細かくなるため、急須で淹れると濃い緑色になります。
深蒸し煎茶は、茶葉が細かく含有成分が溶け出しやすいため、浸出時間は短め(1分ほど)にします。
一晩置いた水出し静岡煎茶も
お楽しみいただけます。
寝る前に水を入れて、一晩冷蔵庫に入れとくだけで、朝にはおいしいお茶を飲むことができます♩
==================
全国どこでも送料400円!
ご了承ください。
クロネコヤマト「ネコポス」
北海道から沖縄まで
全国一律 400円
※もしもの時の補償付き(3,000円まで)
にてお送りさせていただきます。
※ネコポスは、ポスト投函の商品のため、配達の日時指定はできません。ご了承ください。
==================
==================
全国どこでも送料400円!
ご了承ください。
クロネコヤマト「ネコポス」
北海道から沖縄まで
全国一律 400円
※もしもの時の補償付き(3,000円まで)
にてお送りさせていただきます。
※ネコポスは、ポスト投函の商品のため、配達の日時指定はできません。ご了承ください。
==================
オンラインストアご利用のご注意
==================
※お使いのスマホ、モニターなどのディスプレイ環境などにより、画像と商品の色味が若干異なる場合もございます。何卒ご了承ください。
※ご返品は、不良の場合のみ。色のイメージが違うなどの交換も、ご遠慮願います。
==================
プレゼント直送のご希望について
==================
お届け先情報
□上記と同じ住所に配送する
のチェックをはずすと、入力フォームが表示されます。
お贈りのお届け先情報をご記入くださいませ。
--------------
・お贈りされたい方へのお届け先ご住所と郵便番号
・お贈りされたい方のお名前
・お届け先の固定電話番号または携帯電話番号 ※ご不在時のために必要です。
--------------
※プレゼントを贈る側のみなさまの、伝票における連名のご希望等は、備考欄にご記入くださいませ。